【モンハンNow】フレンド登録と削除&フレンドとできることまとめ

石原 陽葵

2024/05/22

|

この記事は約7分で読めます

今の人気ARゲームであるモンハンNowではフレンド機能が備わっております。このフレンドの登録や解除する方法、そしてフレンドとできることについてまとめましたので、ご参考にしてください。最後には近くにいない友人と狩猟する裏技も解明します。 お急ぎの方は直接モンハンNowで近くにいない友人と狩猟へ移動)

【iOSデバイス対応】位置情報が共有されたくない場合の対処法


Part1:モンハンNowでのフレンド登録方法

モンハンNowでは、最初は誰もフレンド登録されていませんので、自分でフレンドを追加する必要があります。

▼モンハンNowでのフレンド登録手順

Step 1. マップ画面から左下の自分の顔をタップします。

Step 2. 「フレンド」を選択します。

Step 3. 「フレンドを追加」をタップします。

モンハンNowでのフレンド追加

Step 4. 「友人のフレンドコード」を使用してフレンドを追加します(実際にはQRコードやコードが表示されます)。また、招待コードを利用すると自動的にフレンドに追加されます。

モンハンNowでのフレンド登録


Part2:モンハンNowでのフレンド解除方法

フレンドの上限は400人までです。新しいフレンドを追加するには、不要なフレンドを削除する必要があります。ログインしていないフレンドはアプリをアンインストールしている可能性があるため、削除しましょう。

▼モンハンNowでのフレンド解除手順

Step 1. マップ画面から左下の自分の顔をタップします。

Step 2. 「フレンド」を選択します。

Step 3. 削除したいフレンドを選択します。

Step 4. 「フレンドになった年月日」を選択します。

Step 5. 「:」(縦三点リーダー)マークをタップし、「フレンドを削除」をタップします。

モンハンNowでのフレンド解除

※削除したフレンドが他のNiantic系ゲームのアカウントとリンクしている場合、削除される可能性もありますので、注意が必要です。


Part3:モンハンNowでのフレンドとも狩猟の利点

モンハンNowでのフレンドとも狩猟の利点は以下となります。

  • フレンドのハンターランクや装備を確認できます。モンスターに勝てない場合は、フレンドの装備を参考にしましょう。
  • フレンド登録したハンターと、ペイントボールでマーキングしたモンスターとすぐにマルチプレイを始めることができます。しかし、お互いに200m以内にいる必要があります。
  • 現在は、遠方にいるフレンドを誘ってのマルチプレイ機能はまだ実装されていません。スマートフォンアプリでは、据え置き型ゲームのような機能は期待できませんが、今後のアップデートに期待しましょう。

Part4:モンハンNowで近くにいない友人との狩猟裏技

モンハンNowでは、遠隔地にいるフレンドと協力プレイするには、お互いに200m以内でなければなりません。現在、フレンドになっても直接クエストに参加する機能はありません。そのため、200m以内に集まるか、たまたま近くにいる他のハンターとのマルチプレイが主流です。

しかし、位置情報ツールである「AnyTo(エニートゥー)」を使用すると、200m以内の制約を回避できます。GPS上の位置情報を変更するため、天候や待ち合わせの必要はありません。この裏技を活用すれば、遠隔地にいるフレンドとも楽しめます。

モンハンの魅力はやはりマルチプレイです。この裏技は非常に便利で、登録も簡単です。他の位置情報ベースのアプリやSNSでも活用できるため、おすすめです。

AnyTo
  • fraction icon
  • fraction icon
  • fraction icon
  • fraction icon
  • fraction icon
レビュー
  • 簡単に、すぐに、どこにでもワンクリックで位置情報変更が可能
  • マップでルートを作成し、カスタマイズされた速度で移動可能
  • ARゲーム、SNSなどの位置情報を活用するアプリで利用可能
  • リアルな動きをしているように、いつでもストップすることも可能
  • 近くにいない友人と狩猟できる
無料位置偽装safety

モンハンNowで偽装する手順

Step 1. iPhone/AndroidをPCに接続して、AnyToを起動します。「スタート」をクリックします。

AnyToを起動する

Step 2. ソフトウェアが地図の読み込みを開始します。すると、地図上に自分の本当の位置が表示されます。右上のフィールドで「ツースポットモード」を選択します。

ジョイステックモードで移動する

Step 3. 検索フィールドに目的地の住所を入力します。この時、スピードバーをドラッグして回数と速度を設定します。設定が終わったら「移動」をクリックします。移動を止めたいときには、一時停止することができます。

移動スピードを設定

ほかにもワンクリックのテレポートモードを利用すると瞬間でGPS位置情報を友人の近くにいます。具体的には☞ 近くにいない友人と狩猟する方法を合わせてお読みください。


まとめ

ここまで、モンハンNowでのフレンド登録と解除の手順、フレンドとのメリット、そして遠隔地のフレンドとのプレイ裏技を紹介しました。また外出せずにモンハンNowをプレイするか、遠隔地のフレンドとマルチプレイしたいのが難しいという欠点があります。そんなときには、位置情報を変更するツールを使って欠点を全部補足できます。今すぐ限定の無料版を試してみましょう!

right-navbar-icon
User Img

石原 陽葵

SNSでの社交とスマホゲームが大好きなモノ系ライターです。よくゲームでよくいかにより楽に楽しく遊べるかを探求しています。新製品に強い関心を持っています。

0 コメント

コメントしましょう !

その他の関連記事

【iPhone・iPad対応】位置偽装ソフトトップ5|iOS 17含め

【PC必要なし】iPhone/Androidで位置情報を偽装する方法

【iOSデバイス対応】位置情報が共有されたくない場合の方法一覧

【検証済み】Life360からの位置追跡を防ぐ方法まとめ

【問題解消】Googleマップの位置情報が正しく表示されない(おかしい)解決策

iPhoneの位置情報が更新されない時の解決策まとめ【不具合解消】

おすすめカテゴリー

製品に関する質問がある場合は?サポートチームにご連絡ください >